2011年8月20日土曜日
2011年8月19日金曜日
2011年8月17日水曜日
2011年8月12日金曜日
2011 SETAGAYA SUMMER FESTIVAL (せたがや ふるさと区民まつり)
2011 SETAGAYA SUMMER FESTIVAL (OLD SCHOOL BMX SHOW) from dave kasuya on Vimeo.
8月6日(土)世田谷区にあります馬事公苑にて世田谷サマーフェスティバル。
せたがや ふるさと区民祭りが開催されました。
世田谷は環八、246号線からすぐ,80年代からの老舗BMX RIO 店長&Pro Rider根本。
通称nemow氏より招待されKOMAZAWA FACE DOGS ACTION Trick Team,が
RIO FREESTYLE TEAMとして参加してきました。(笑)
前日までの台風の影響はどこへやら・・・朝から最高の天候に恵まれちゃいました。
間違いなく晴れ男がいるようですねえ~♪
4130 リーダー!! ササじゃないか!?(笑) oh Yeha !!!
前日から,わたくしT-3は興奮気味で寝れず徹夜。アホです(笑)
朝8時30分頃には駒沢公園でライド!!馬鹿です(笑)
でもBMXが好きだから~♪ あなたのことがすきだから~♪(笑)
この日は興奮しました。スゴイです。ライダーの年齢!!!
上は44歳Legend和田幸司!! GT PERFORMER 85,
一番若いのが19歳の零。T-3の息子です。今回が初の参加GT PRO PERFORMER 85,にて
そしてこれ!!! ものすごく重要!!! スタイル!!! ですから~♪
音楽の選曲は迷わず80's !!! 常識です!!!(笑)
今年で25周年の映画、RADのオープニング曲&エンディング曲はライディング中に
気持ちが高揚しちゃいました・・・やられたあ~♪てな具合!!!
またやりましょう!!!
そんな感じで本日はW-BASEは元章と素敵な・・・・(お・は・な・し)
をしに行きましょうか!!!
なぜならば毎週金曜日は 80's (FREESTYLER MEETING) チャオ!!!
2011年8月8日月曜日
2011年8月3日水曜日
世田谷ふるさと祭りでBMXデモ
世田谷にある馬事公苑にてBMX RIO&KOMAZAWA FACE DOGSによりオールドスクールBMX
ショーを披露いたします。
当日は世田谷ふるさと祭りという大きなお祭りです。
たくさん屋台も出ますよ!!
会場 馬事公苑 イベント広場
日時 2011年8月6日(土)2ステージ 12:40~13:20 15:00~15:40
出演するライダーは駒沢公園入り口に集合しましょう。
集合時間は10:00にします。
2011年8月1日月曜日
2011年7月27日水曜日
大阪のOLD SCHOOL仲間
大阪のBMXシーンと言えば服部緑地公園ですね。
東京で言うとBMXの聖地駒沢公園と同じかな。
駒沢ローカルの古き仲間でも大阪でOLD SCHOOL現役ですよ。
いつか一緒に乗りましょうね。
大阪のBMX SHOP CLANさんはOLD SCHOOL BMX RIDERの一人だよ!!
2011年7月8日金曜日
80年代へ還してくれ!!(笑)
80's Heaven !!! from dave kasuya on Vimeo.
毎週、金曜日の夜はお決まり!!!
渋谷、W-BASEへ!!!
FREESTYLER MEET.
今夜は何が起こるのかな!?(笑)
1997年の雑誌で
こんばんは。Tomokiです。こんな雑誌覚えてる人も少ないかも知れませんが、いまでは貴重なマガジンハウス「リラックス」1997年5月号です。97年頃も自転車が流行った時期でBMX24がキテた時代です。Yes Yes Yes! |
![]() |
先日、うちの保存雑誌を読み返したところ、懐かしの記事発見しましたよ〜。今から14年前のフリースタイラーM-3くん取材されてるじゃないですか!? |
「ツウをうならせるオリジナルを組みますよ。スクートのカスタムも俺に任せれば安心」とコメントするM-3くん。そうそうこの頃ミニスクートも流行ってましたね〜。Yes Yes Yes |
実はぁ〜、同じ雑誌の中で私も「リフレクター」記事に小さく出ておりました(笑)M-3と私が同じ雑誌でぇクロスしてたんですねぇ〜 Yes Yes Yes |
![]() |
そして駒沢エノモトブラザースさんも取材されていました。思い起こせば私がSEのFloval Flyer 24を手に入れたのはこの頃でM-3くんと代々木公園へジャンプしに練習行きましたね〜。Yes Yes Yes!! |
登録:
投稿 (Atom)